7
17
2012
カメラ小僧参上!祇園祭り行ってきました。
こんにちわ。部長です。7月17日祇園祭りの山鉾巡行に京都市内(御池)に行ってきました。ご存じとは思いますが、京都祇園祭りは日本三大祭りの1つ。本日は梅雨も明けたようで、朝から晴天でしたが、気温がぐぐんぐん上がり市内は35℃はあったようです。汗だく
で写真を撮ってまいりました。祇園祭りに来たのは、私が20歳のころ、宵山以来でした。35年ぶり!なかなか休みとあわなくて、いけませんでしたが、休日の朝、チャンスだと思い、行こう!と決めて彦根から電車で京都まで行きました。浴衣姿の女性と男性の方の姿が多く、外国人の方も異常に多く、私の周りに5人はいました。また私と同じカメラ小僧の大群が大勢まわりを埋めておりました。夜見る鉾と昼間の鉾とは格段に違い、大変歴史を感じました。豪華な懸装品で彩られ山鉾の行列が目の前を通り、祇園ばやしを奏でながら、都大路を進んでいました。動く美術館といわれるのも納得!また市役所前の交差点では方向転換をする周りには人盛りになっておりました。暑い!暑い!ペットボトル2本飲み干しました。熱中症には注意を!しましょう。