11
6
2015
車社会の彦根
こんばんは(*^^*) 彦根のあちらこちらで ”紅葉”してきています でも、今日は暖かい一日となりましたが、 来週半ばは ちょっと寒ささが・・・・ 11月ですから 寒いっと感じていいんでしょうね
そして お天気のいい日には ついつい お出かけしたくなります
先週の新聞で こんな記事が載っていました。 ≪高齢者ドライバー≫のお話です。 全国で 65歳以上の運転免許保持者の多い県は・・・ 1位 群馬県・・・・62% 2位 長野県・・・・61.5% そして。。。。滋賀県は・・・ なんと 12位・・・57% でした。
すごい
っと驚きました。 確かに 車両が多くなっていることは感じていましたが 高齢者ドライバーの 多さには驚きです。 その中でも 滋賀県北部から西部は 群馬県や長野県と同じく 山林が多い。 そして、 核家族も増え 高齢者が多いことも確かです。 毎日、運転していますが 彦根でも シルバーマークを付けている車を見かけることも気になっています。 交通の不便(バス交通が少なくなったからかも・・・)と 荷物が運べる便利さを 考えると必要になります。(納得!) 彦根市内で新しいお家の計画時のご要望でも駐車場は 『最低2台~3台は止めたいな』っと 言われます。 長
く住むお家だから 駐車場も確保しましょうね
彦根店では おひとりおひとりのご要望を一緒に考えてご提案いたしますよ。 リニューアルした彦根展示場も ご覧になってくださいね (^^) 皆様のご来場をお待ちしておりますよ