CATEGORIES

AUTHOR

RECENT ENTRIES

ARCHIVE

11

15

2015

庭をつくろう!

彦根展示場のリビングに置いてあるいくつかの本の中から今日はこの本をご紹介します。   「庭をつくろう!」という絵本。 家族が引っ越してきた家には、広い庭がありました。 でも、その庭は草がぼうぼうで荒れ放題。素敵な庭をつくるにはどうしたらいいのだろう・・・? とある家族の「庭づくり」の1年間を描いた絵本「ぼくの庭ができたよ」を改訂して再刊行した絵本です。   自然と向き合い庭を手入れしていく家族の様子が淡々と、でも暖かく描かれているこの絵本。 進んでいくストーリーとともに、庭づくりを始めるための道具の名前や畑に集まる虫の種類、庭に植えたラディッシュとタンポポの葉でサラダをつくるレシピなんかが結構細かく書かれていたりして、僕はそこに作者の優しさをかんじたりして。   物語は特に事件が起きるわけではないけれど、四季の変化で変わっていく草木や畑の環境がすごくエキサイティングに思えてくるのはなぜなんでしょう。   大人も子供も楽しめる絵本。ぜひ読んでみてください。   FullSizeRender   普段過ごしている何気ない毎日の中に、きっとおもしろいことっていっぱい隠れているんでしょうね。