3
22
2016
断捨離とは程遠く。
お家づくりでよくお話しすることのひとつに 『断捨離』(だんしゃり)があります。 わたしもコンマリ先生に影響をうけたタチなのですが 大事だなとつくづく感じます。 断捨離の詳細はここでは割愛させていただきますが おうちづくりは物に対する考えをもう一度見直すチャンスなのです。 アパートからもしくは実家から新しいおうちへ移るとき 当然今ある荷物をダンボールにつめて新居へもっていくわけですが ここでポイントはしっかり使うもの、今流行のコンマリ流でいくと、ときめくものだけ を持っていけるかどうか。あとのものが捨てられるかどうかです。 実はこれを意識しないとせっかくの新築のおうちがあっという間に物で 占領されてしまうのです。もしくはせっかくとった収納がすぐにいっぱいになりま す。 必要以上のものを買わない、ときめかないものは名残惜しくても捨てる・・など この機会を好機と捉え、新しく人生の習慣として組み込んでみてください。 きっと大きく人生が変わります(ドドーン!) かくいう私は植物収集が止まらず 断捨離には程遠く・・・捨てられずにいるものが。 トキメクしかわいいのでまあセーフでしょう(笑)
