CATEGORIES

AUTHOR

RECENT ENTRIES

ARCHIVE

3

30

2017

春のお知らせです

こんにちは山口です。

 

本日は春らしい陽気で朝から暖かいですね

3月も残すところ、あと1日です。

年度末、お忙しい方も多いのではないでしょうか?

新年度からは、お子様のご入学やお仕事での異動など

なにかと環境の変化も多くなるかと思います

私生活でも何か新しいことを始めたくなる季節ですよね

 

山口もお家の外構を綺麗にしたいと思っています

ずっと気になっていて、最近は車に乗りながら色んなお家のお庭を見て

イメージを膨らませる日々ですでも・・・、

やはり人様のお家をまじまじ見ることってできないですよね

 

お家を建てたいと思われている方も同じだと思います。

自分たちの理想のお家を考えるために色んなお家が見たい

でも、他人の家に入るわけにはいかないです 笑。

 

そのためにエースホームでは、施主様にご協力いただいて

「完成見学会」を行っています

 

施主様の想いがこめられた大切なお家をお借りして、

皆さまに見て頂けるとっても貴重なイベントです

 

その「完成見学会」を来月4月には、

なんと3軒も開かせて頂けることになりました

「春の一斉見学会」です。彦根、長浜、米原と幅広い地域で見て頂けます。

お近くの見学会に来て頂けると嬉しいですが、

どのお家もとっても素敵なので欲張ってぜ~んぶ見に来て頂くのもオススメです

 

 

 

 

 

詳細はその都度こちらのHPにてUPされますので是非ご覧になってください

3

22

2017

本日は快晴。彦根市にて上棟です。

昨日は一日中雨。明日の上棟がどうなるかと心配しましたが

 

本日はうそのような快晴。

 

日頃の行いがよいことにしておきます。

 

施主様のご両親も来てくださり

 

ご家族みんなで上棟を眺めました。

 

S__1613839

 

 

 

大工さんたちの息の合った連携に

 

施主様も驚かれていました。

 

本日中に屋根まで仕上がり

 

ここからはいよいよお家のカタチがどんどん見えてきます。

 

本当に楽しみです。

 

 

偶然ですが彦根市ではあと二棟、現場が控えています。

 

彦根市へお越しの際はエースホームたくさん建ってるなーと

 

思い出してくださいませ。

 

3

21

2017

完成見学会、ありがとうございました!!

こんにちは山口です。

 

本日は久しぶりにまとまった雨が降り、肌寒かったですね

三連休はお天気に恵まれ、昨日は特に暖かかったです

 

この三連休に彦根市でさせて頂いた見学会も

たくさんのお客様に来て頂けました

本当に素敵なおうちで、みなさま楽しんで見て下さっていました。

完成見学会をさせて下さったT様、本当にありがとうございました

 

見学会に来て頂き、建築をお考えのお客様にプレゼントさせて頂いた

「つるやパン」さんの「まるい食パン」も喜んで頂けました

 

 

 

 

山口はつるやパンさんのお名前は存じていましたが、

まだお店に行ったことがないので今度行ってみようと思っています楽しみです

3

18

2017

彦根市の完成見学会が始まりました!

本日彦根市の完成見学会が始まりました!

 

いい天気でしたねー!

 

初日はたくさんの方にご来場いただきました。

 

本当にありがとうございます。

 

「素敵な家ですねー」

 

という声をたくさんいただきうれしいです。

 

明日からも2日間見学会は続きます。

 

ぜひこの機会をお家づくりのスタートする

 

きっかけにしてください。

 

みんなでお待ちしています。

3

9

2017

す〇ば珈琲

こんにちは山口です。

 

今日も良いお天気です

 

先日、中国地方へぶらりと出掛けてきました

広島、島根、鳥取とまわってきました

その中で予定にはなかったのですが、

つい訪れてしまったのが「すなば珈琲」です

鳥取駅のすぐ近くにあるんですが、そのすぐ近くにスタバがありました

 

すなば珈琲さんには観光客っぽい人が多かったです。

モーニングを食べたんですが、すごいボリュームでした

 

 

 

 

 

HPもすごくおもしろかったので、是非見てみてください

 

 

 

3

5

2017

体験を楽しむ

こんにちは山口です。

 

夕方になって曇ってきましたが、今週末は良いお天気でしたね

久しぶりに外で洗濯物を干すことができて気持ち良かったです

このまま暖かくなるのかなぁ・・・と思っていたら、火曜日にはまた寒くなりそう・・・

皆さまご体調には充分に気を付けてください。

 

 

先日、北陸旅行に行ってきましたその中で初体験をしてきたのです

でーん

 

 

 

 

そば打ち体験でした

私も主人もおそばが大好きで旅行に行くと、

その土地その土地のおそばを食べに行きます。

この日も、福井県でおろしそばを食べて帰ることは決めていたのですが、

自分たちでも作ってみました 笑。

体験場所は「加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森」です。

こちらはとっても大きな敷地内に様々な館があり、陶芸やお菓子作り、

そば打ちなどの体験ができるのです

丁寧に教えて下さり、楽しく最後までできました

出来上がったおそばは、その場で食べて帰ることもできますが、お持ち帰りも可。

今回は持ち帰ることにしました

家でまた旅行の余韻が楽しめて良かったですお味もバッチリでした

 

皆さまも石川県にご旅行の際には是非いかがでしょうか?

2

28

2017

電気関係の確認をしていたら・・・

先日御施主さんと電気工事の打合せをしていましたら

 

ひょんなことから記念になにかメッセージを書こうということになり

 

床板に書いていただいたのですが・・・。

 

書いた言葉に驚かされました。それはこちら。

 

 

携帯写真 205

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやいやヤン○ーのいたずら書き

 

ですやん!

 

みんな大笑い。

 

ある意味記憶に残る打合せでした。

2

27

2017

いい天気の上棟がありました!近江八幡。

携帯写真 163 

 

先日は雲ひとつないよい天気の中で

 

近江八幡にてS様邸が上棟を迎えることができました。

 

ここ最近の南雪のせいで順延になっていた上棟でしたので

 

私たちもそして施主様も喜びとともに少し安心しました。

 

きっとよい現場になります!

2

25

2017

春?

こんにちは山口です。

 

今日は良いお天気で日差しがぽかぽかしますね

昼間に車に乗っていると、暑いくらいでした

朝はまだ寒くて震えますが(笑)だんだん春が近付いているような気がします

 

先日、そんな春気分を盛り上げてくれるような布団カバーを購入しました

布団カバーはしばらくずっとシンプルなものだったのですが、

ふらっと立ち寄ったunicoというインテリアショップで一目惚れ

 

 

 

 

実際につけてみると、やっぱりかわいらしくて一気にお部屋が明るくなりました

1人暮らしをしている時は、洗い替えとしても何枚か必要だったので

テイストの違うものを4~5枚持っていたのですが、

主人と暮らし始めてからは2枚くらいで充分だったので

久しぶりに新調してテンションが上がりましたまたハマりそうです。

 

服の色や部屋の色も少しずつ春らしくしていきたいですよね。

 

 

何かと変化の多い春、家づくりもスタートしてみられてはいかがでしょうか?

まずは疑問を1つずつ解決していける「お家づくり教室」気軽に来てくださいね

2

19

2017

完成見学会でした

こんにちは山口です。

 

この土日は長浜市のお客様のおうちで完成見学会を行わせて頂きました。

 

先週までは天気予報が雪マークだったので、心配していたのですが、

お天気にも恵まれたくさんのお客様が来て下さいました。

 

おうちの中の色使いがとても素敵で、来て下さったお客様も皆さま

「かっこいい」「素敵」と言われていました

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に素敵なおうちで、見学会にもご協力して頂いたU様、本当に有難うございました

 

 

 

 

さて、先日山口は四国・香川県に行ってきました

うどんのお店3軒行きました

それから銭型砂絵「寛永通宝」を見に行ってきました

 

 

 

 

 

 

白浜に作られた巨大な砂絵

これが384年前に作られたといわれているそうなので、ビックリですよね。

この砂絵を見ると「健康で長生きし、しかもお金に困らない」そうなので、

皆さまにもおすそ分けです 笑。

2

10

2017

大雪。長浜と彦根はどうなるのか?

前回の大雪は大変でしたね。 

 

みなさんも雪どけや交通トラブルなど影響があったかと思います。

 

私たちも例外ではなくいくつもの現場が

 

工期の変更をしなければいけないことに。

 

子供のころあんなにわくわくした雪が

 

迷惑以外なにものでもないものになるとは。

 

 

さて、今朝から降る雪。前回の降雪以上といわれてます。

 

長浜と彦根、雪の対応がぜんぜん違うことが

 

やはり毎回スタッフの間で話題になります。

 

メイン道路が何日もあかないなんて

 

長浜の民からするとおどろきです。

 

南雪が多くなってきた昨今。

 

たぶん一生懸命対策はされていることは承知した上で・・・

 

彦根もうちょっとだけがんばれ!!

 

2

8

2017

長浜市の建築現場近くの大きな木。

携帯写真 087

 

長浜市の建築現場近くにある大きな木。

 

いつもは素通りしていたのですが

 

ふとよく見るとめちゃでかい!

 

冬空のグレイなバックに細かい枝が移りこむ感じは心打つものがありました。

 

まさに悠久の時を刻む名もなき生き証人、的なかっこよろしさです。

 

 

写真では伝わりませんねー。私のウデとスマホの限界を感じました・・・・

 

なんてことない景色に小さな感動を感じることのできる人に

 

なって行きたいと思います。