4月10日本日はエースホーム彦根店「暮らしのまつり」でした! 相変わらず人気の大工さん体験。
今回はルームプレートの手作り体験をしてもらい、小さなもお父さんやお母さんと一緒 に可愛く飾りつけしてくれました!長い時間座ってみんな集中力がすごい! 他にも出店していただいたCarry Roomさんのカレーや、しぜん堂さんのイチゴも大人気で、 楽しいイベントになりました! 今回はじめての試みの、本と本とのぶつぶつ交換「巡る本屋さん」は皆様から好評の声をいた だきましたので引き続きイベント以外でも展示場にて実施することになりましたので、 お気軽にご利用ください。 お越しいただいた皆様、今日は本当にありがとうございました!
春ですねー! 春はお家づくりをしたくなる季節!! 無理やりです。 エースホーム彦根展示場は昨年9月内装リノベーションを完了しました。 その第二弾としてウッドフェンスを立てます! 入口から展示場にかけて モクメさんにも協力を仰ぎながら かっこのよろしいアプローチになるとおもいます。 では一部始終を・・・
おお、以前のメッシュフェンスがなくなっただけでも景色が違う!!こんな感じで工事中です。
うちの安澤工務と藤田大工の息のあった作業・・美しい。
完成が楽しみです。 おってまたご報告いたします。では。 進化を遂げるエースホームに春っと、いやふらっとお立ち寄りください。
普段生活していくのに必要不可欠なもの・・・お金です。 世の中にはお金は悪いという考えもありますが よくよく考えたらお金は人生を豊かにしてくれる重要なもの。 お家づくりは人生のお金について考えるよいチャンスです。 養育費、車、税金、学費、保険、光熱費・・・様々なお金 を整理して上手に自分たちに合う資金計画(人生のマネープラン)を 立てたいものですね。 エースホームでは4月24日(日)に 『絶対に得する住宅ライフプラン教室』(仮) を開講いたします。 講師は 一級ファイナンシャルプランニング技能士 北川洋一先生[株式会社セキュリティワン代表取締役] をお迎えしてお家づくりに関係するお金の話を ライフプランに照らしながらわかりやすく解説してくださいます。 またお家づくりの相談会も同時開催。お家づくりのプロから見た お得な資金計画やローンのアドバイスをいたします。 Q.家づくりのお金について不安だな Q.今の自分たちに家は買えるのだろうか? Q.一度しっかりライフプランを整理してみたい などなどいろんなご相談事があるかと思いますので ぜひ今回参加していただき家づくりのお金のことをスッキリさせましょう。 そして素晴らしいお家づくりのスタートを!! 
新年度スタートと同時に 私たちの生活にも 変化が現れてきます。 テレビ等の報道で ≪電気の自由化≫といわれているのをご存知だと思います。 先日までは 関西電力様が電気を各家庭に供給されていたのですが、 昨日から 色々な会社が電気を売ることができる
っという≪自由化≫に なってきたのです。 つまり、関西圏でも東京電力様等の電気を買うことができるということです。 ずべてのお家でお得になるとは限りませんが、毎月/3,000円以上の使用料金だと 検討したほうがいいですよ・・・・?っと ある番組で話されていました。 まだ始まったばかりで 何がなんだか? どうすればお得になるのかな? 悩みが増えると思います。 電気の悩みだけではなく 病院・薬局での医療費や食料品の一部・ リゾートランドの料金体制も値上がりで家庭に影響が出てきますね。 家計を守る主婦にとっては チラシやスマホで情報チェックが必要です
少しお財布の紐を締めなくてはいけないのかな?・・・・
先日(木曜日)、展示場に 初めての出来事が起きました
とても暖かく 桜の開花と同時に 誰もが お出かけしたくなる気分の 日でした。 事務所で仕事をしていると 展示場に設置しているスピーカーから ”チュン チュン ♪・・・ チュン・チュン♪ ♪ ・・・” っと聞こえていたのです。 すずめさんの声に 『やっぱり春だね~(^^)』 なんて話していたのですが・・・・ なんと、展示場の中に入っていることに気づきました (驚!) とにかく 窓やドアを開けて 外へ出てもらわないと・・・
一羽ならともかく 実は・・・ 二羽のすずめが 来場していたのでした。 珍客で驚きましたが、 後始末も大変でした(><) うちの展示場は 入りやすいのでしょうね 😮 ≪すずめさん 今度 来てくれたときは 汚さないでね≫ (^0^)