3
19
2013
完成見学会予告
こんばんわ。 またまた部長です。 今月3月23日(土)、24日(日)お客様の家完成見学会を 開催いたします。 場所:東近江市池之尻町です。 時間は、AM10:00~PM5:00までです。 当日の天候予想は、曇りです。 最新の設備と、いろいろな工夫を凝らしたこだわりのお家になっております。 お時間ある方は、ぜひともご覧になって、新しい家づくりの参考に していただきたいと存じます。 一同お待ち申し上げます。
3
19
2013
こんばんわ。 またまた部長です。 今月3月23日(土)、24日(日)お客様の家完成見学会を 開催いたします。 場所:東近江市池之尻町です。 時間は、AM10:00~PM5:00までです。 当日の天候予想は、曇りです。 最新の設備と、いろいろな工夫を凝らしたこだわりのお家になっております。 お時間ある方は、ぜひともご覧になって、新しい家づくりの参考に していただきたいと存じます。 一同お待ち申し上げます。
3
19
2013
こんばんわ。 部長です。 多賀での建築中の、T様邸 3月15日(金)天候もよく 無事に 棟上げ いたしました。 T様 誠におめでとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。 職人さん達も、いい仕事をして、素晴らしい家を作り上げてまいります。
ご期待くださいませ。
3
17
2013
おはようございました。 部長です。春めいてきましたね。今日も朝から良い天気です。 実家の福岡は、早くも、さくらの開花宣言
が出ました。 彦根も早く咲かないかなぁ・・・・・・ 昨年度、ちびっこ一級建築士のイベント『夢の家』へ参加していただいた絵は全国で 1813枚 集まりました。感謝!感謝!です。 90本の植樹
がエースホーム本部経由で、植樹できました。 場所は昨年に引き続き、宮崎県でした。 『皆様 本当に ありがとうございました。』 で、今年は?もちろん やります
。 またみなさんにご協力をお願いに参上いたします。 その節はよろしくお願いします。 今年は岩手県を予定しております。
2
28
2013
2月最後の日となりました。 1月は去る、2月は逃げる・・・っということわざの通り、 日々過ぎるのが早く感じます。 さて・さて・・・ 彦根店では今週末に構造見学会を開催します。 彦根店初の新しい構造断熱による ”ゼロエネ住宅”です。
この写真では いまいち・・・・? 是非、ご覧いただきたい
上棟後、棟梁が一生懸命作業を進めて います。 見学会の日に間に合うよう お願いし ますね
Kazubonも、初めての構造材について勉強しています。 うまく説明できるのでしょうか? (ちょっと 不安かも・・・・)
彦根市 高宮町で この シートが目印です
そして、明日は 愛荘町にて上棟
彦根店は 続々 着工しております。お楽しみに・・・
2
24
2013
今日も一日、の寒い日となりましたね。 久しぶりに kazubon 登場いたしました
本日、「お引渡し」をさせていただいご報告です。
ご実家のお隣に新築させていただきました。 ご計画当初、『建てられるのかな?どうなんでしょうね~?』 っとご相談いただき、kazubonと部長 が敷地調査に伺ったのがご縁となりまし た。 ご両親様にもご協力をいただき、解体工事から始まり地鎮祭・基礎着工と進み、 上棟後、お施主様ご家族はお時間ができると現場を見に来てくださっておりました
完成間近のお立会い時にも、『わぁ~・・・
』っと感動していただきましたが、 本日のお引渡し時、とっても うれしそうでした。 お子様方にも 『お家の中で 走ってもいいよ~
』とパパの声に応え、 『わぁ~~ ・やった~~~・うわぁ~~~
』と元気よく走り回っていまし たよ。
プレゼントの花束を頭にのせて・・・ はい ポーズ
可愛いでしょ~
S様 ブログもご覧いただいているようで有難うございます。 サボらずに アップしていきますので これからもご覧くださいね。
そして、これらも 末永く お付合いください。 有難うございました。
2
23
2013
こんにちは。 部長です。 T様邸が多賀町で着工いたしました。 T様おめでとうございます。
T様の棟上げ予定は、3月15日予定です。 天候
に恵まれます様、お祈り申し上げます。
楽しみです
ご期待くださいませ。
周りも、次々と着工しておりました。
団地内が活性化してきているように思えました。
2
23
2013
こんにちわ部長です。 毎日寒い日が続きますが、皆様ご機嫌いかがでしょうか? 21日の日には朝からまた、雪景色でしたが、春
に近づいているのでしょうか? 雪の質が変わってきたように思えます。その日のうちに解けてしまいました。
2月20日、天候は、曇りのち晴れ、時々雪
みたいな日和でしたが、 N&N邸様の棟上げが執り行い、無事に棟上げが完了いたしました。 N&N様誠におめでとうございます。
エースホーム彦根店初! 断熱パネル
を使用した現場第一号なのです。 この断熱パネル、実は、只者ではないのです!
詳しくは、ここでは言い尽くせませんので、
現場でご説明させていただきます。 来たる3月2日(土)、3日(日)の2日間で 構造見学会開催決定! 場所は彦根市高宮町です。 詳しくは、HPにて発表いたします。 ご期待くださいませ。
2
21
2013
こんにちは、金子です 今年の冬は雪
こそあまり降りませんでしたが 寒い日が多いですよね
私のうちは建てて15年以上になるのですが・・寒い
とにかく朝起きるのも辛いですし、暖房もすぐには聞いてくれません
実はヒートショックと言われる寒暖差によりおこる死亡事故が なんと年間15000件以上あるんだそうです
さらに 風邪をひいたりする羅患率も寒いおうちはぐっと上がってきてしまうんです
電気代もかかるしなにより寒いおうちは嫌ですよね
とにかくおうちは暖かいこと、これは見落とされがちですが非常に大切なんです
今度3/2.3 彦根市高宮町にて 構造見学会をさせていただくのですが 断熱にこだわったおうちが建築中です 暖かいお家の秘密がすべてわかりますよー
ぜひ最先端の断熱施工を チェックしてみてください
2
17
2013
ついに完成しました、
お子様たちもハイテンション
で、よろこんでくれました
はやく住みたいね
初めて見る部屋にびっくりしたね
かくれんぼしようかな
今日おともだちが上手におひなさま
を 折ってくれました
さっそくキッズスペースに展示しました
ご来店の際は、みてくださいね
2
8
2013
おはようございます。部長です。2月8日(金)です。 朝から車の上の雪を降ろして出勤いたしました。
展示場はまたも雪
景色です。 今季7回目?ひえー! ところが例年に比較すると 少ないようです。・・・・・・
朝から雪かき
です。 路面に積もった雪を取り除きます。 これが、結構 重労働なのです。 汗
をかきます。風邪をひく原因となります。ですので、私は今、シャツ1枚
の状態です。 皆さんも、気を付けてください。 インフルエンザが流行っているようです。 うがいと手をこまめに洗うことが大事です。 お大事にしてください。
1
27
2013
おはようございます。部長です。 彦根市内は、昨晩から降り続いている雪が本日も降り続いております。 本日1月27日です。
展示場は、またまた雪景色
です。 昨日26日は朝より、 T様の地鎮祭を執り行いました。 おめでとうございます。 雪が降らなければいいのにと思いながら、昨日は降っておりませんで、寒かったの ですが、無事に執り行うことができました。 感謝!感謝!
です。 このブログを書き込みをしている現在は 晴れて
きました。まぶしーい!
問題は、雪
が解けだして明日の朝が怖いので す。路面はツルツル
になるのです。 皆様お気をつけてくださいませ。
1
26
2013
我がエースホーム彦根店へ和歌山からのお客様が来店されました。(右側の三名様) 昨年新しくエースホームにフランチャイズ加盟された エースホーム和歌山店、株式会社ヒカリ住宅の竹田社長さん、工務の﨑山さん、女性営業の圖師さんの三名の皆様です。 遠くからのご来店ありがとうございました。お疲れ様でした。 (_ _) うちの彦根店は近畿地区では一号店なので、近隣の他県で新規加盟されるお店は今回のように 彦根店へ見学に来てくださることが多いんですよ。 エースホームは今 全国的に急速に加盟店が増えていて、私たちのお仲間が増えることは本当に本当に 嬉しい限りです。(*≧∀≦*) また私たち彦根店からも時々 他の加盟店様に見学に行って お勉強してるんですよ。 こんなふうに エースホームでは 加盟店同士の絆も強く、お互いに切磋琢磨しあえるところがいいですね!!(^-^)g”” これからも全国にエースホームの加盟店がどんどん増えて、大勢のお客様にエースホームの良さを広げていけたらいいなって思います。